Announcement

We are pleased to announce that the Dorcus Adventure Club will take a summer adventure trip to California.
We will provide a fantastic Dorcus trip for children.
The primary purpose is that we help children mature actively and intelligently on the trip.
The children will be able to expect to acquire knowledge that they cannot experience in general life and from school teaching. The plan is dated to fly to San Francisco, California on Aug 18th.
The kids miss their home for a week.

ドルカスアドベンチャークラブはこの夏のカリフォルニアサマートリップを発表します。目的地はサンフランシスコ、ベイエリア、ヨセミテです。
日程は8月18日から25日まで、ドルカスができるだけ多くの子供たちに普段のライフスタイルとはかけ離れた素晴らしいアドベンチャー旅行をお届けいたします。

What Dorcus Do?

We know that you are wondering or you want to know what we have done in the long history of Dorcus Adventure Club.
As you can see from previous activities, there are many many.
We can describe the unclear parts of the outdoor events.

1. Let’s make a secret house

Kids from first grade to eight grade were gathered and built the house.
It took a few day to finish up the fascinating house.
It includes some attraction in it, roller coaster made out of bamboo, swing built from strong climbing plant and the house completed by using many materials the kids can find near the base.
The house was well done constructed. At the last day of finishing the house, everybody, the children and their parents,  got together and share the time and the ideas of the event altogether.

2. Survival Camp  in Okinawa

We were camping out in an island in Okinawa, Japan, where no one live.
Only we brought in was at least foods and equipment that we need to manage the life.
We fished for our need, found shellfish by the ocean and made fire for a chilling night climate.
We provided all things what and when we need. We made the safe trip to home.

3. Let’s Go Get Dorcus

We initiated the concept of “let’s go get dorcus” with a notion, which children who grow up in a environment as Japan tend to think that everything can get easily by purchasing. People even buy insects for their kids. From that point, with having a lot of request from the children about insects, we went out in the forest and hunted dorcus. It meant to kids that how hard to find real things that you really want, not buying things.

 

 

 

5 key to strive

The last element that the club follow and we are going to introduce is to “discover yourself”.
We assist to provide opportunities for children to learn many things that they might be interested in or not, even give them a experiences that you might succeed or fail, which refers to that we all learn from a lesson.
It is very important that you know what you like to do for young kids. Because There are massive potentials and abilities that children will be able to develop in early age. having gone through a good thing and opposite help to find a way to go. Of course, it is not too late to discover, however, it is better to discover when you have a plenty of time ahead of you.   So that we encourage kids to find something on them through through experiences.

「自己を発見する」

子供は、人間的にも、能力的にも未開発、未発達の存在です。
したがって、子供自身もその可能性も含めて、自分自身の事を知ることは、容易なことではありません。
自分の長所や短所、得意なこと不得意なこと、興味のあることや興味のないこと。 これらの自分に関する情報は、待っていても決して得ることはできません。様々な成功、失敗体験を通してこそ発見できるものです。
また、失敗から学ぶ知恵、人間関係を作り発展させる知恵など、様々な自立のために必要な知恵を発見する事も、体験を通してこそ得る事のできる大切な要素です。
今日、子供時代に十分な体験を積むことなく成長し、成人になってから、『自分探し』に悩み、苦しむフリーターや、ニートの増加が、その重要性を物語っているようでもあります。


5 key to strive

Continuing from yesterday’s post “5 key …”.
Other elements that the club try to do with children are following

4. Challenge yourself

We let children try many things that stimulate their curiosity and instinct.
In doing so, they inevitably acquire challenging mind as a result of experiencing that they have accumulated of. In particular, Dorcus offers many outside activities. These are held in a location where there are insects, trees and water. We all knowing that with such a objective children most of time try to touch a bizarre worm, yet climb trees and jump into water. We encourage them to do it. Because it is important that children get to know the reposes from what they do without being afraid of failing in their attempt and get to know that you can do it, which refer to the key we strive to do “challenge yourself”.

“チャレンジ精神を養う”

自然の中には、子供の知的好奇心や本能を刺激する多くの要素や機会が存在しています。
大きな木や崖が有れば登ってみたくなります。未知の動植物を発見すると、触ってみたり、においをかいだりと五感を使って検証しようとします。
川に適度な岩があれば、そこから飛び込んでみようとします。
そうした様々な事象に“働きかける”あるいは、“触れる”事で、色々な反応が返ってきます。
子供はそれらの反応を楽しみ、試行錯誤を重ねていきます。
それが、自然の中での遊びの大切さであり、体験の重要性でもあります。こうした行動を通し、結果として、自然にチャレンジ精神や思考力、集中力を鍛錬して行くことになります。
何事にも、失敗を怖れず、挑戦する積極的な行動力は、自ら体験を通して獲得して行くものです。
その意味でも、子供の時に、様々な体験によって、大切な能力を鍛える事が重要です。
「やればできる!」と励ますよりも、「やったらできた!」という事実体験を積み重ねることです。


5 Key to Strive

The Dorcus Adventure Club pursue the philosophy
“Make Children Mature Energetic and Intelligently” as well as follows these five elements to strive in the club.
These are Body, Mind, Brain, Challenge and Discover yourself.

ドルカスはクラブフィロソフィー「知的で野生的な子供たちを育てる」と同時に5つ重要要素を補い鍛える活動なのです。

1. Striving Body 身体を鍛える

自然の中における活動には、木に登ったり、岩や崖を登ったり、川を渡ったりといった普段使わない筋肉を使用 する行動が多く存在し、バランスのとれた全身運動の機会が多く含まれています。ですから、全身を使った楽しい活動は、子供の食や、睡眠にも良い影響を与え ます。食が細い、夜眠れないといった不自然な子供が増えていますが、十分に身体を動かしていない事が、一つの原因となっているのではないでしょうか。
また、近年、転んでもすぐに手で防ぐ事ができずに、大けがをしたり、容易に骨折してしまう子供も少なくありません。自らの身は自ら守る事ができるように、危険に対する判断力を養い、トレーニングする事が大切です。その意味でも、自然はすばらしい“道場”です。

2. Striving Mind 心を鍛え養う

「やった! できた! わかった!」「失敗した! 悔しい! 残念!」こうした成功、失敗体験によって引き起こされる様々な感情は、子供の心の栄養となります。
健康な身体を作るためにはバランスのとれた栄養をとることが必要であるのと同様に、健全な心を養成するためにも豊かな栄養が必要なのです。
自然に対する感動や驚き、畏敬の念、あるいはまた、人間も自然の一員である事の実感など、どれも机上では学ぶことの困難な、大切な事ばかりです。

3. Striving Brain 脳を鍛え育てる

近年、脳に関する研究が進むに連れて、子供時代、特に9才までに人間の基礎となる土台が完成されると言ったことが明らかになってきました。
中でもその中枢を担う前頭前野は、豊かな五感を通した刺激が、その発達に大きな影響を与えるようです。
しかも、その刺激は快の刺激ばかりでなく不快の刺激も重要なのです。
その意味でも、自然の中には、快、不快のバランスの取れた刺激の機会が多く含まれております。
昔からの子育ての知恵として『よく遊び、よく学べ。』という言葉がありますが、こうした脳に関する研究成果を待つまでもなく、既に、自然の中での遊びの重要性が認識されていた証拠でもあります。
つまり、体験(遊び)によって脳の機能を高め、学びによって脳を鍛える事になるからです。

Two other elements will be covered next post.

Previous Pitcutures #2

These pictures are outside activities, fishing, dorcus hunting, insect catching and snake experience.

Addition, one picture shows children cooking a fresh fish from scratch.

過去のドルカス活動の一部

クワガタ採り、釣りに蛇体験 自然の生き物と共に遊ぶ 日ごろの生活ではできない体験が子供を大きくする。

最後は釣った魚を料理するのも子供達の仕事。

This slideshow requires JavaScript.

Dorcus Activities #1

We bring children out and let them play with the nature throughout whole seasons.
These pictures are some of the activities that we have done in the past.

This slideshow requires JavaScript.

This slideshow requires JavaScript.

ドルカス アドベンチャー クラブ について

『自然が教師、世界がフィールド』
をモットーに、普段、家庭や学校ではできない、子供たちにとって有意義な、自然や科学に関する体験の講座を、毎月2~4種類、休日を利用して提供させて頂くクラブです。
これまで24年間、およそ100種類の講座を開発し、2000回以上開催、実施してまいりました。この間、多くのメンバーたちが、そのたくましさや知的能力を鍛え、自らの夢や目標に向かって巣立っております。

知性、野性、個性を磨くドルカス A.Cの趣旨

今日のように、物があふれ便利で快適である事が当たり前の世の中に生まれた子供たちにとって、自分の思い通りにならない、あるいは我慢しなければならない機会は、ほとんど存在しないといっても過言ではありません。
また、自分で考え、判断し、行動するといった自立のために必要な要素を鍛え、生物の一員としての生きる力を養う機会も、なかなか作れないことも実情です。
しかし、自然環境は、むしろ自分の思い通りにならない事の方が多く、自分で試行錯誤しなければ分からない、マニュアル通りにはいかない事も多数含まれております。
こうした環境における様々な活動は、子供の身体や心を鍛え、五感を通した豊かな刺激は、感性や脳のネットワークを広げ、失敗を怖れないチャレンジ精神を養います。
子供の時にこそ学び、鍛えるべき、人としての土台となる大切な要素は、単なる知識の獲得ではなく、体験を通して自ら習得する事が重要です。
体験に裏打ちされた豊かな知恵は、人生においてとても役に立つ、貴重な『宝物』となることでしょう。
ドルカスの教室は、自然環境です。テレビもゲームもありませんが、もっと楽しい事、不思議な事、驚く事がたくさん存在しています。まずは、こうした事を体験する事からスタートして、興味や関心を獲得し、さらにはそれを広げ、発展させていく事が重要です。
そのためにも、少しでも有効な、有意義な体験の機会をご提供させて頂きたいと願い、実践させて頂いております。

Welcome to Dorcus Adventure Club

We are excited to launch our own official blog!

We are welcome and expecting to see those who are new to the club and yet who
are interested in our events.

Our mission here is inform upcoming activities and keep them record on
easily accessible internet blogs.

Let’s see the process of the children growing up.

ようこそDrucus Adventure Club オフィシアルブログへ

このブログでは クラブメンバーその他の方が気軽に ドルカスイベントの予告やその記録を目
的として開設しました。

私たちの活動をネットで楽しんで 子供たちが成長する過程を観察しましょう。